車は必要?
みなさん、こんにちは!
マネーフォーキャストです。
ライフプラン相談の中で、人生で高い買い物のお話をします。
人によって変わることもあるかもしれませんが、1位は住宅、2位は車・・・
こんなお話をすることがあります。
その中で、『車検でお金がかかるし、最近はガソリン代も高いので車を持ち続けるのもどうなんでしょうか?』
というご相談を頂く事もあります。
今回はマイカーなのか?カーシェアなのか?
この辺りについてお伝えしていきたいと思います。
カーシェアっていつから?
カーシェアは車を提供と管理をしている会社に会員登録をすると会員間で必要な時に車を利用できるサービスです。
似たようなサービスでレンタカーがあります。
カーシェアはレンタカーよりもちょっとした買い物などの短時間利用に向いています。
日本でのカーシェアリングの始まりは1999年頃からと言われております。
そんなカーシェアとマイカーの2つの選択肢を比較してみようと思います。
どちらが良いかは、個人の状況や好みによる場合がありますが、それぞれのメリットについて見ていきます。
メリットの比較
■マイカーの場合
【自由に決められる】
マイカーを持つことで、自分のスケジュールに合わせて自由に移動できます。
急な予定変更や深夜の移動など、自分の車を保有することで柔軟に利用ができます。
【家族との利用】
マイカーは大きな荷物や家族との移動に便利です。
特に、子供やペットを連れている場合や長距離移動の際に重宝します。
【資産となる】
マイカーは資産としての価値を持ち、ローンが完済されると資産という形で残ります。
車の売却することにより現金化も可能です。
■カーシェアの場合
【低コストである】
カーシェアはマイカーに比べて初期コスト安いです。
そして自分が必要な時に必要なだけ車が利用できるため、ガソリン代などの維持するコストを削減できます。
【都市生活に適している】
都市部ではカーシェアが数多くあります。
そのため、必要な時に車を確保しやすくなっています。
【複数の車種】
カーシェアサービスでは様々な車種を選ぶことができます。
大人数利用の場合は、大きい車、通常移動の場合は小さい車など、必要に応じて異なる車を利用できます。
デメリットの比較
■マイカーの場合
【初期コストが高い】
購入の費用・保険料・燃料代・駐車場代車の購入など初期コストと維持コストが高くなります。
【メンテナンスと修理】
マイカーは定期的な点検や予期しない故障により修理が必要になることがあります。
点検・修理といったメンテナンスには費用や手間がかかります。
【税金の支払いがある】
自動車の所有には自動車税がかかります。
毎年、排気量に応じた税金の支払いがあります。
■カーシェアの場合
【予約が必須】
利用時には車の予約が必要となります。
特にピーク時や休日には予約が取りにくい場合があります。
【返却場所の指定】
カーシェアの車を利用した後は指定された場所に返却する必要があります。
そのため、返却後の帰りの交通手段を考慮する必要があります。
【長距離移動の不便さ】
長距離の旅行や移動には不向きで、一定の距離制限があることが多いです。
使いやすさとコストを考慮して
ここまで見て頂いたように
純粋にコスト面だけを見るとカーシェアとなりますが、それぞれのデメリットを比較検討する必要があります。
マイカー・・・【コストに対しての負担が大きい】
カーシェア・・・【長時間・長距離の移動には向かない】
最終的には、マイカーかカーシェアを選ぶ際には、生活スタイルに合っているかが大切です。
その上で予算やそれぞれの利便性を考慮する必要があります。
あなたの生活にとってどちらが最良な選択肢か一度考えて見るのもいいかもしれませんね。
それではまた、次回。